当日予約可能

ネット予約
  • 075-352-6711

    診療時間
    10:00~13:00 / 15:00~20:00(最終受付19:30)

Denture

入れ歯治療

入れ歯治療について

歯を失った場合、入れ歯はその機能を回復させる方法として一般的です。当院では、患者様一人ひとりの状況にあわせた入れ歯を提供いたします。また、「より見た目に優れた入れ歯」「金属アレルギーの心配がない」など、審美や機能を重視したオーダーメイドの入れ歯作製も承っています。入れ歯が外れやすい、噛んだ際に痛むといった問題に対してのメインテナンスにも対応していますので、お気軽にご相談ください。

入れ歯の種類

保険治療で使える入れ歯

レジン床

ピンク色の床部分が「レジン(歯科用プラスチック)」で作られています。強度を保つために、厚みをもたせる都合上、装着時に若干の違和感を覚える傾向があります。ただ、費用がリーズナブルで、壊れた場合の修理も比較的スムーズです。

  • メリット

    • 全体を被せるようにして使用するため安定感がある
    • 修理が簡単に行える
    • はめたままで就寝できる
  • デメリット

    • 歯が割れてしまうことがある
    • 土台を作るためにほとんどの歯を削る必要がある

自費治療で使える入れ歯

ノンクラスプデンチャー

装置を固定する際、金具を使わないタイプの入れ歯です。金具を使用した入れ歯に比べ、フィット感に優れています。また、お口を開いても金具が見えないため、入れ歯をしているとなかなか気づかれません。金属アレルギーの方も安心して利用していただけるのもメリットです。

  • メリット

    • 金属を使用しておらず、金属アレルギーの心配がない
    • 入れ歯を薄く作製でき、装着時の違和感が少ない
    • バネ部分が歯ぐきと変わらない樹脂で作られており、見た目が自然
  • デメリット

    • 健康保険が適用できず、自費診療となる
    • 強い衝撃に弱く、破損すると修理に時間がかかる

料金案内

ノンクラスプデンチャー 1歯~2歯 ¥132,000(税込)

※患者様のお口の状態によって値段は変動することがあります。

保険治療と自費治療の違い

歯科医院で治療を行う場合、国民健康保険の範囲内の症例ならば費用は1~3割負担で済みます。
ただ、保険治療とは悪い状態を基本的なレベルに戻すことに焦点が当てられています。つまり国の方針で、材料、治療法、手順などはすべて決められていて、個々の患者様のニーズには対応できないケースがあるのです。一方で自費治療は審美性や機能性などを追求できて、患者様の「生活の質」をより高めることが期待できます。

患者様のお口の状況、ライフスタイルによって適した治療は異なります。当院では、保険と自費を問わず、患者様のお口の健康を末永く保つための治療法を提案いたします。

ページトップへ戻る